10:00~17:00
地元大和高田市での久しぶりの販売会です。靴下ソムリエがあなたの足に合った靴下をお選びいたします。
旧オークタウン 住所:奈良県大和高田市幸町3-18 TEL:0745-22-5711
交通機関をご利用の場合
■近鉄大阪線「大和高田」駅直結/徒歩約1分「大和高田」駅の2Fからのびる歩道橋と直結。
■JR和歌山線「高田」駅/徒歩約3分 北西に直進すること約400メートル。右手に「tonarie大和高田」があります。
tonarie(トナリエ)大和高田の紹介のページはこちら
2021.12.20
年末年始の休業についてご案内申し上げます。
年内は12月27日(月)出荷業務最終日、12月28日(火)年末の清掃となります。
【年末年始休業】12月29日(水)~1月4日(火)
【通常営業】2022年1月5日(水)よりとなります。
休業期間中に頂きましたお問い合わせやFAXへのご返答は1月5日以降となります。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
2021.12.7
【西垣靴下・エコノレッグの採用情報】
私たちと一緒に働きませんか!
現在募集中!
ただいま西垣靴下株式会社・株式会社エコノレッグでは、業務拡大とコロナ禍の現在に打ち勝っていくために
幅広くスタッフ(正社員・アルバイト)を募集しております!
靴下製造・営業・企画やECや店舗販売で培った経験値を活かしたい方!
「靴下で暮らしが変わる」を合言葉に国内生産にこだわっている会社です。
是非、私たちの仲間になりませんか!
西垣靴下株式会社・株式会社エコノレッグ採用担当まで 電話:0745-52-0088 メール:info@nishikutu.co.jpまで
採用ページはこちら
2021.11.26
【西垣靴下の展示会情報】
12月1日(水)~3日(金) 10時~17時
日本最大のスポーツ・フィットネス・健康産業総合展SPORTECで「西垣靴下」はブース(4F-7-71)に出展。
たくさんのお客様にご提案できるソックスラボの新製品をご用意しております。
次世代ブランド【SocksLabo】は、足と靴と靴下の関係を解明し、最先端のテクノロジーと理論で、最高のパフォーマンスを発揮できる靴下を生みだしています。
会場:東京ビッグサイト 南展示棟1~4ホール 東京都江東区有明3-11-1 東京ビックサイト駅から徒歩約5分
入場料 2000円*招待状持参者およびWeb事前登録者は無料
2021.11.22
【西垣靴下からのお知らせ~受賞情報】
2021年11月22日(月)
西垣靴下株式会社 代表取締役社長 西垣和俊は、2022年度 大和高田市産業優良者表彰を受賞いたしました!


西垣靴下株式会社、株式会社エコノレッグ (代表取締役社長)西垣和俊は、多年にわたり奈良県大和高田市の産業において経営に精進し、工業の発展・育成に取り組んできた功績が認められ、この度、大和高田市長から「大和高田市工業優良者表彰」を頂きました。
お客様をはじめ、お取引先各社様及び当社従業員へ改めて心を込めて感謝申し上げます。今後とも奈良の地場産業としてのものづくり、品質の良さを多くの方に知っていただけるよう貢献していきたいと思っております。
ありがとうございました。 西垣和俊
2021.11.8
【エコノレッグ11月の販売会情報】
11月26日(金)~11月28日(日)
日本工芸産地博覧会 大阪2021
10:00~17:00予定
大阪万博記念公園(〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園1-1万博記念公園内お祭り広場太陽の塔前)
靴下ソムリエによる暮らしが変わる靴下体験会
靴下ソムリエが一人一人の足の悩みににあう靴下をご紹介し、実際に履き試しをし、体感していただきます。【事前予約不要】
阪急線「南茨木駅」、「山田駅」、「蛍池駅」、地下鉄御堂筋線「千里中央駅」、地下鉄谷町線「大日駅」、京阪本線「門真駅」より
大阪モノレール「万博記念公園駅」「公園東口駅」下車。
日本工芸産地博覧会大阪2021のエコノレッグ紹介のページはこちら
2021.10.28
【マクアケ掲載情報】
10月28日(金)正午スタート
クラウドファンディングのMakuake (マクアケ)で販売スタートしました!
「もっと山登りがしたくなる」靴下!
かつてない機能性と履き心地【ソックスラボ】
これから57日間頑張りますので、皆様のご声援およびご支援のほどよろしくお願いいたします。
マクアケキャンペーンのページはこちら
2021.10.18
【秋冬のイベント情報】
11月6日(土)~7日(日)
「2021秋 くつ下感謝祭」西垣靴下本社・エコノレッグ販売会のお知らせ
11月6日(土)~7日(日)9:00~16:00
メーカーだからできる製造直売!婦人・子供・スポーツ・紳士色々
靴下販売のみの開催となります。

近鉄大阪線五位堂駅南へ徒歩15分、JR五位堂駅東へ徒歩3分
※感染対策の徹底のためマスクの着用・検温へのご協力をお願いします。
おことわり:感染拡大防止により工場見学や協賛店の出店は中止いたしました。ご了承ください。
私たちの想い…コロナ禍の中、外出・買い物もままならない日々が続きました。
私たちは皆様の足を守る靴下の製造会社、今できることをしっかりと行っていきたいと考えました。
「靴下まつり」を毎回楽しみにして下さる方や地域の皆様にこういう時だからこそ
「靴下感謝祭」を心を込めて開催することといたしました。
今回は靴下販売のみとし感染対策も徹底してのご案内となります。皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
2021.10.15
【西垣靴下・エコノレッグの展示会情報】
10月27日(水)~29日(金) 11時~19時(最終日は17時まで)
PLUG IN(プラグ・イン)│ Editorial 2021年10月展
EBiS303 3Fイベントホール
東京都渋谷区恵比寿1-20-8
PLUG IN(プラグ イン)はファッション業界のビジネス紙「繊研新聞」が主催する、
中小企業やクリエーターのビジネスに役立つ様々なサービスを提供する「プラットフォーム」。B to B の展示・商談会です。
● JR恵比寿駅東口から徒歩3分
2021.10.9
【エコノレッグ10月の販売会情報】
10月27日(水)~11月2日(火)
大阪タカシマヤ 販売会 6階中央エスカレータ―横特設コーナー
10:00~20:00(最終日は17:00終了)
大阪市中央区難波5丁目1番5号
(大阪メトロ各線「なんば駅」、近鉄「大阪難波駅」、南海「なんば駅」下車)
【おことわりとお願い】大阪タカシマヤ店では、「お客様と従業員の安心・安全の確保」のための対策に取り組んでおります、
ご来店いただくお客様には何かとご不便・ご不自由をおかけすることもございます、何卒ご理解とご協力を賜りますよう お願い申しあげます。
2021.09.13
柔道接骨院の三代目院長と奈良の老舗靴下会社がコラボ~偏平足矯正用靴下
奈良県認定【ふるさと納税型】クラウドファンディングスタート!

9月13日(月)~10月29日(金)まで、モーションギャラリーにて
~偏平足矯正靴下開発プロジェクトについて~
健康な足は、5本の指が接地して足裏全体を使って効率的に歩くことができ、アーチにより地面からの衝撃を緩和し疲れにくくなっています。そのアーチが崩れ、衰えがちな足の機能を履くだけで補う、高機能なソックスの開発を目指しました。
本プロジェクトは、奈良県が認定する【ふるさと納税型クラウドファンディング】対象事業で、本プロジェクトへの支援は、通常のふるさと納税と同様、奈良県への寄付とみなされ、手続きをすることで所得税や住民税の控除・還付が受けられます。詳しくは、モーションギャラリー※をご確認ください。
(※クラウドファンディングサイトの先駆けとして、2011年からサービスを展開しているMotion Gallery。
主にクリエイティブ系のプロジェクトを中心に取り扱っているのが特徴です。)
モーションギャラリー
2021.05.20
【靴下の専門ラジオ「くつしたわぁるど」生番組毎週放送中】
世界初!?の靴下専門チャンネル毎週水曜日お聞きいただければ幸いです 。
FMヤマトで毎週水曜日 13:00~13:54
【くつしたわぁるど】生番組放送中
出演は宇宙一くつ下大好き社長 西垣和俊と和田りつ子さん
健康を大きく左右するのが「足」
その「足」を守っているのが靴下です。
その靴下のさまざまな情報を発信していく番組です。
FMヤマトは中和地域を放送エリアとするラジオ局。
中和地域の情報に特化した番組をお届けしています。
エコノレッグはFMヤマトのスポンサーです。
FMヤマトのWebサイトはこちら
- 2014.10.01
- 奈良産認定商品としてエコノレッグバリエが決定
【奈良県靴下工業協同組合認定第一号】2014年9月~奈良県靴下工業協同組合は、
品質基準をクリアした商品に「奈良産」認定マークを付け、
消費者に安心・安全をアピールし、奈良産の良さを
全国の方にも知ってもらう事業を開始し、
【エコノレッグバリエ】は、1号認定をいただきました。