万博ユニフォーム靴下記事の一覧です

「奈良の靴下を世界に」2025年1月7日(火)NHK奈良放送局ならナビで放送されました。

お知らせ

, , , , , ,

 

新春インタビュー 奈良の靴下を世界に
2025年1月7日(火)NHK奈良放送局 ならナビで放送!

西垣靴下・エコノレッグ 西垣和俊社長の新春インタビューが放送されました。

「ことし4月、大阪・関西万博が開幕します。
万博を運営するスタッフのユニフォームに奈良県の靴下が採用されました。
国内の靴下の6割を生産する奈良県。
世界に “メイド・イン・奈良”の靴下を知ってもらおうと奮闘する大和高田市のメーカーの社長に意気込みを聞きました。」

https://www.nhk.jp/p/naranavi/ts/RPGK957KLP/

https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20250107/2050017493.html

万博開催の年。ワクワクする1年のはじまりです。

コラム

, , , , , , ,

 

万博開催の年。ワクワクする1年のはじまりです。

2025年がスタートしました。今年は、大阪・関西万博が開催されます。世界各地161カ国から人が集まってきます。2025年大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」。私たちがつくる靴下が日々の暮らしをより豊かで質の高いものに変えていき、履いていただくお客様一人一人に幸せをもたらすことで、持続可能な社会の実現に貢献したい私たちの願いとつながっています。万博ユニフォームの靴下10,000足がようやく完成し発送準備が始まります。世界から人が集まるこの関西で奈良県には高品質で高機能な靴下が存在すること、体を動かす足を支えるのは、靴だけではなく靴下も重要であることを知っていただき、日本のものづくりを改めて知ってほしいと思っています。そしてなにより、万博会場でスタッフの皆さんが履いている靴下を身近に感じ、万博を通してまた新しい技術や商品が生まれ、生活が便利になるきっかけとなるかもしれないと思うと…なんだかワクワクする1年の始まりです。今年もどうぞよろしくお願いします。

(奈良新聞連載・宇宙一靴下大好き社長のくつ下話67号より・2025年1月8日付)

ページトップへ
OEM・企画開発のお問い合わせはこちら