- トップ
- 採用情報
採用情報
~靴下で暮らしが変わる~ をコンセプトに、
製品・サービスをお届けしている会社です
すべての人に価値ある靴下を 奈良県の地場産業である靴下。素材にこだわり、安全性・機能性・デザインを創造し続けています。ライフスタイルやお仕事でのご利用シーン、用途に応じた最適な製品を開発しています。すべての人の暮らしに役立つ、こだわりの靴下をお届けすることを念頭に、企画・開発・製造全ての工程を自社で一貫して行っています。
オリジナルブランド「エコノレッグ」
~暮らしをもっと楽しく、もっと楽に~
エコノレッグは、西垣靴下株式会社のファクトリーブランドとして誕生しました。
お客様の暮らしと心を豊かにする創造力に富んだ靴下文化を発信しています。
お客様の声から新商品を積極的に開発し、幅広い層のお客様から「暮らしが変わった」と賛同いただいています。
平成27年 大和高田市いきいき会社宣言事業所登録
平成30年 なら女性活躍推進倶楽部会員登録
令和3年 奈良県社員・シャイン職場づくり推進企業登録
令和3年 大和高田市産業優良者表彰 受賞
靴下ソムリエ 令和5年現在 8名取得
ラジオCM放送中
ABCラジオ ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です
MBSラジオ ありがとう浜村淳です土曜日です
MBSラジオ それいけ!メッセンジャー
ラジオ放送中
FMヤマト 第2・4水曜日13時より くつしたわぁるど
新聞ラジオ等でおなじみ、奈良の高機能靴下「エコノレッグ」を一緒につくりませんか? ~メイドイン奈良・こだわりの靴下をあなたの手で~
基本内容
制服貸与:制服は無償で貸与致します。 |
交通費支給:当社規定で、交通費を支給いたします(月額上限15000円まで)。無料駐車場を備えており、自動車・バイク・自転車などでの通勤も可能です。 |
社会保険完備 |
退職金制度あり |
保養所「東急リゾートヴィラ南紀田辺C棟マンション」あり |
健康診断(年1回)あり |
募集内容
営業部門
当社は企画・製造・販売、全てを自社で行っています。
中でも営業部門は、オリジナルの靴下やサポーターを企画、お客様にご提案・販売をするお仕事です。また、必要に応じて納期管理や出荷等の対応を行います。
若手社員、女性社員も積極的に活躍中!

STEP.01 | 入社後3か月程度、当社工場で靴下製造に必要な知識や技術を習得しながら、基本的なお仕事を覚えていただきます。 |
---|---|
STEP.02 | 靴下づくりの流れについておおよそ理解が進みましたら、先輩社員と一緒に営業や出荷の仕事を学んでいただきます。各部門における勉強会も実施しますので、商品について、各部門のお仕事について、販売やお客様対応について、広い視野で色々なことを学んで下さい! 意欲のある方は「靴下ソムリエ」の資格取得にもチャレンジできます。 |
STEP.03 | 営業業務全般への理解が深まった方に、お客様のニーズに合わせた商品の提案、各取引先様の対応をお任せしていきます! |
※未経験、無資格も歓迎します。
※ご希望により、グループ会社「株式会社エコノレッグ」への配属も可能です。
製造部門
当社工場内にて、靴下・サポーター類の編立製造に携わっていただきます。靴下編み機の保守・管理と靴下の検査が主な業務であり、様々な側面から“ものづくりの楽しさ”に触れることができます。
若手社員、女性社員、外国人社員も活躍中!

靴下・サポータ類の製造(オペレーター) |
6:00~22:00の間で8時間の勤務時間です。 ※試用期間中は日勤となります。 ※約6か月~1年程度で、機械の操作がある程度できるようになれば、早出・遅出等の交代勤務に入っていただきます。 ※基本的に残業はありません。やむを得ず残業が発生する場合は担当上司と相談の上、判断させていただきます。 |
STEP.01 | 入社後3か月程度、編立補助員の方と一緒に仕事をして製造の流れをつかんでいただきます。靴下製造に必要な知識や技術が自然と身についていきます。 |
---|---|
STEP.02 | 靴下づくりの流れについておおよそ理解が進みましたら、先輩オペレーターと一緒に仕事をしていただきます。機械の操作等、簡単なことから前向きに徐々に覚えていって下さい。 |
STEP.03 | 製造の業務への理解が深まりましたら、約1年~1年半でオペレーターの仕事についていただきます! |
※未経験、無資格も歓迎!
先輩社員
インタビュー
A.もともと、地元である奈良県で働きたいという気持ちが強くありました。全国各地に就職した友人たちが地元に帰って来た時あたたかく迎えてあげたい。また、奈良県産のこだわりのものづくりに携わりたい、という思いから応募しました。
A.工場で生産される商品の生産ペースを確認します。商品を出荷できるように外注さんと打ち合わせ、得意先様と連絡を取り、商品の受注・出荷を行っています。
A.リーダー1人が指示を出すのではなく、それぞれが考え相談し合って結論を出していくスタイルです。社員数は決して多い方ではありませんが、アットホームで雰囲気が良い職場です。担当上司や先輩方のおかげで、慌ただしくも充実した日々を送っています。
A.経験や特別な知識、特別な知識や資格がなくても大丈夫です。担当上司や先輩社員の皆がサポートしますので、未経験から始めた人も多く活躍しています。
A.基本的には勤務時間内での勤務です。なるべく残業は行わないというスタイルをとることで、無駄の少ない効率的な仕事につながると考えています。やむを得ず残業が発生する場合は、担当上司との相談して行うこともあります。
A.幅広い層の方が勤務しています。若手、女性、外国人(当社にはフィリピン人、スリランカ人の方が在籍)の社員が大活躍中!